【息子の寝返り見逃した?!】育休パパが妻と一緒に見守った小さな成長と大きな幸せ

2人育児

こんにちは!

ついに息子が寝返りをしました!めでたい!🎉

プレイマットデビューした息子と遊んでいたときの出来事を振り返っていきます🙌

ふとテレビに視線を上げたタイミングで、息子が泣き始めました。

パッと息子に視線を戻すと、なんと…ひっくり返ってました🤩(トウチャン見逃してますやん!笑)

息子は目の前にいたのに、テレビを見ていたせいで息子の貴重な初寝返りを見逃してしまいました!オーマイガー!

プレイマットを購入して広いスペースで動きやすくて寝返りするようになったのかも?

ベビーベットの上でウニウニを動いて向きが変わってることが多かったので広いスペースを用意してあげられて良かったです☺️

初の寝返りは見逃しましたが結果オーライとします笑

2回目の寝返りは妻と二人で見届けることができ、夫婦で息子の成長する瞬間を見守ることができました!ありがたや!

寝返りしそうな息子を発見して、妻と二人で「あとちょっとだ!がんばれ〜!」と小声でヒソヒソ応援していると…

くるんっと息子が寝返ったので妻とハイタッチしてすぐに息子に駆け寄り、撫で回しながら褒めちぎっていました👏

ここまで書いてみて思うことがあります。(唐突ですやん)

育休に入り3ヶ月ほど経ち、妻と息子を過ごすことが良くも悪くも当たり前になってきてしまっていたなと…!反省です。

育休に入っていなかったら間違いなく仕事をしていた時間だろうし、妻と二人でゆっくり息子を見守る時間なんてなかっただろうなと思います。

ここまで振り返ってみて、家族で過ごせることの貴重さや、感謝の気持ちを思い出すことができました😢

環境に慣れるって良いことばかりではないですね。

後々、後悔に繋がりそうなので、今後もこのブログで育休中の日常を振り返ります💪

息子の小さいようで大きな成長を妻と一緒に見守る時間を大切にしていきたいです😊

そのためにも、育休期間中に「何を大事にして過ごすか」を自分自身に質問しつつ、大事にしたいことをアップデートしていこうと思います!

今日はここまで🙌

いつも最後まで読んで下さりありがとうございます🙂

タイトルとURLをコピーしました